recruit

クエストリサーチの採用情報 | 中途採用・新卒採用・インターン採用

Quest Researchは、戦略コンサルティング会社出身メンバーによって設立されたリサーチ会社です(2018年11月創業)。リサーチ×デジタル×デザインの力を駆使することでオペレーションの簡素化・自動化を実現し、高速・高品質な消費者調査サービスを提供しています。

リサーチ経験者、コンサルティング会社出身者など一緒に事業を成長させることができる方のご応募をお待ちしております。「カジュアルに話を聞きたい」等でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください!

勤務形態を問わず、募集しております。

南 健太 / Kenta Minami
CEO
オックスフォード大学、及びケンブリッジ大学(修士)を卒業後、ブーズ・アンド・カンパニーに入社。その後ボストン・コンサルティング・グループ(東京・ムンバイオフィス)、BCGデジタルベンチャーズを経て、2018年に株式会社Quest Research を設立し代表取締役に就任。
加藤 直樹 / Naoki Kato
Director
Business Development
東京大学法学部を卒業後、ボストン・コンサルティング・グループ (東京) に入社し、コンサルタントとして活躍。2019年に株式会社 Quest Research に Join。
高橋 和也 / Kazuya Takahashi
Director
東京大学工学部を卒業後、シャープ株式会社に入社し事業企画に従事。その後、ボストン・コンサルティング・グループ、アクセンチュア戦略グループでテレコムメディアや銀行・証券の大手企業を対象に、新規事業開発、人材・組織変革、オペレーション改革等のコンサルティングを経験。2021年に株式会社Quest Research にJoin。
小原 鈴花 / Suzuka Obara
Design Director
京都大学大学院中退。UIUXデザイナーとしてiettyをはじめ複数スタートアップの立ち上げに携わる。BCGデジタルベンチャーズを経て、株式会社QuestにJoin。趣味で作った方向音痴用ナビアプリWaaaaay!が150万DL。
都筑 友昭 / Tsuzuki Tomoaki
Tech Lead
豪スウィンバーン工科大留学後、半導体企業で組込開発を経験。個人開発アプリがApp Store4位を獲得しGREEへ転じゲームEM就任。その後、BCG DVに転職し、2019年BCG出資でAIスタイリストEC『DROBE』を共同創業しCTOに就任。2025年に株式会社Quest ResearchにJoin。
田中 紘稀 / Tanaka Koki
Senior Manager
京都大学経済学部を卒業後、マーケティング関連のスタートアップに入社。その後、エムスリーにて医療分野のリサーチに従事し、データ分析・海外調査事業をリード。2023年に株式会社Quest ResearchにJoin。
佐藤 遊 / Sato Yu
Manager
中央大学を卒業後、ベイカレント・コンサルティングに入社し、営業、採用、コンサルティングと幅広く経験。2024年に株式会社Quest Research にJoin。
木俣 湖勝 / Kimata Hirokatsu
Senior Manager
京都大学文学部を卒業後、讀賣テレビ放送株式会社に入社。ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)、江崎グリコ株式会社を経てコンサルタントに転身し、2024年に当社に入社。商品/新事業企画、CRM、データ分析、DX、PJT推進など、マーケティングに関わる幅広い業務の経験を持つ。
西村 力 / Nishimura Tsutomu
Senior Manager
ペンシルバニア州立大学ハリスバーグ校(経営学修士)卒業。社会調査研究所(現インテージ)、電通ワンダーマン(現電通ダイレクト)を経て、(株)オーダーボックス(B2B通販)設立。事業売却後(株)エイトハンドレッドでマーケティングコンサルタントとして従事、2025年より現職。
稲生 悟 / Inao Satoru
Senior Manager
マーケティングリサーチ経験20年。業界を問わず幅広い実務経験を有する。04年にリサーチコンサルティング企業に新卒入社。12年よりマクロミルにてリサーチ業務に従事。FMCG業界を中心とした多数のプロジェクトに参画する他、自社のプロダクト開発にも多数関与。25年より現職。
一江 健一郎 / Ichie Kenichiro
Senior Manager
早稲田大学政治経済学部卒業後、旧コカ・コーラウエスト入社。以後、九州の地域経済団体、DentaLight(事業開発)、シグマクシス(新規事業コンサル)、西日本鉄道(DX推進責任者)、Relic(新規事業コンサル)と一貫して新規事業開発に携わる。2025年より現職。九州大学MBA。

クエストリサーチのカルチャーがわかるnote記事

一覧を見る