株式会社クエストリサーチのビジョン
生活者の声をもっと身近に
Quest Researchはインタビューやアンケートなど、個人の声を企業に届ける事業群を展開しています。
私たちは、リサーチ×デジタル×デザインの力を駆使することで、個人から企業へ情報がより滑らかに流れ、暮らしをよくするアイデアやインサイトを育てることを目指しています。
Quest Researchはインタビューやアンケートなど、個人の声を企業に届ける事業群を展開しています。
私たちは、リサーチ×デジタル×デザインの力を駆使することで、個人から企業へ情報がより滑らかに流れ、暮らしをよくするアイデアやインサイトを育てることを目指しています。
日々の仕事に追われて目の前の業務のことを考えていると、気づいたら何だかつまらなくなってきてしまって悶々とすることがあります。会社として存続するために目の前の業務をやり抜くことも大事ですが、それと同じくらい「個々人がどれだけ想いを込めて仕事と向き合うことができているか?」も大切にしていきたいと願っています。想いを込めて仕事ができているときに人は最大限の力を発揮し、世の中にも善い影響を与えられると信じた上で、「月曜日にまた来るのが楽しみな場所か?」を常に問うています。私たちは一人ひとりが心から仕事に誇りを持ち、情熱を注げる環境づくりを目指しています。
仕事をしていると、「組織」が主語になり、その中にいる「個々人」に対する尊重・思いやりが欠けてしまうことがあるのも事実です。私たちは一緒に仕事をする社員・取引先・社会をただの冷たい「システム・壁の一部」ではなく、温かみや想いがある「個人・卵」であることを想像できる利他の心を持つことを志しています。また、利己的な態度や盲目的にシステムを過信することで個々人に対する思いやりを失ってしまった場合は、それを認め反省できる素直で柔らかな心を持てることを目指します。
これまでの延長線上で仕事をしていると、ついつい「何のために仕事をしているのか」を見失ってしまうことがあります。その中で、私たちはワクワクするような到達地点を掲げ、それを達成するために何をすべきかを常に意識したいと思っています。また、そのために、環境を変え・自らの考え方や行動を変えてていく姿勢を大事にしています。そういった活動を通じて、将来的にひとの人生、組織の在り方、ひいては社会の方向性を変えていくことを信じてワクワクする未来を創っていくことを目指しています。
何かをしようとすると、過去の経験にとらわれてしまい悶々と悩みあれこれ考えて、長い間その場にとどまってしまうことがあります。また、今の状態が心地いいから、リスクを取るのが怖いから「何もしない」や「ゆっくりやる」を選択してしまうこともあります。今までの答えが正しくないことがあるから、昨日の不正解が今日の正解になることがあるから、私たちは「スピード感を持ってチャレンジする」ことを重視しています。立ち止まって考えることももちろん大切ですが、まずは速く行動し、失敗からも価値ある学びを得ることを大切にしています。
仕事をする中で、困難なこと、大変なことに直面することは多くあります。そういった中で、「これくらいでいいや」と思って妥協をすると、後で「もう少しやっておけばよかった」と後悔することがあります。その一方で、「何とかがんばってみよう」とやり抜いてみると、後から振り返るとそれが財産になっていることも事実です。私たちは、目指す到達地点に達成するために、できる限りのことをする・やり抜ける、絵に描いた餅を掲げるだけでなく、凡事徹底することで小さな積み重ねを大事にできるあきらめない組織でありたいと願っています。
・「乃木坂」駅 3番出口より徒歩5分
・「青山一丁目」駅 南青山方面出口より徒歩10分
〒107-0062
東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA北棟
N205 (定量調査部)、N209 (定性調査部)